ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 HonyaClub.com
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
タヂカラオ
タヂカラオ
自然を愛するにわかチャリダー。
不況の中、ささやかなヨロコビを見つけて生きる。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年02月16日

2月も半ばになってしまったが、今年2つほどやってみたいことがある黄色い星
一つは自転車でのロングライドで、もう一つはトレイルランニングだ。

実際のところ仕事もあるので、どっぷり浸ることは難しいと思う。
この2つに共通していることは、時間効率が良いことだ電球

まずは、ロードレーサーでのロングライドをするために必要なものを整理してみようと思う。
ロードレーサー自体は一応持っているので、その他の装備を考える。

ケイデンス仕様サイクルコンピューターにする
 ロングライドでは効率的な回転数でのペダリングが不可欠となるので、その指標として必要となる自転車
 これは、現在別の自転車についているのを付け替えるか?というところ・・。
 もし買うにしても同じ機種のキャットアイCC-RD200になるかと思う。
 (サイクルコンピューター選び → http://toukibi.naturum.ne.jp/e1153276.html

ビンディングペダル・シューズ
 現在はトゥークリップを使用しているが、ビンディング仕様ではかなり良いペダリングができるらしいシーッ
 (トゥークリップのログ → http://toukibi.naturum.ne.jp/e330872.html

ハーフクリップなる便利なモノは魅力だが、今回は逆行してしまいそうだ。
ゼファールZEFAL ハーフクリップ

ゼファールZEFAL ハーフクリップ
価格:720円(税込、送料別)

 
グランジ ハーフクリップ

グランジ ハーフクリップ
価格:536円(税込、送料別)


ハートレートモニター
 オーバーペースを防止するために不可欠だと考えている。
 (狙い目のハートレートモニターhttp://toukibi.naturum.ne.jp/e1154865.html

バッグ
 サドルバッグは持っているが、ウインドブレーカー等の装備くらいは別途に収納した方が良いように思える。
 元来の荷物持ちなので、サドルバッグだけというのはどうにも心もとないテヘッ
 かと言ってデイバッグを背負うのはが発散しなくて気持ち悪い
 今のところ montbellサイクルフロントバッグ が良さそうに思える。
 モンベル(montbell) サイクルフロントバッグ
モンベル(montbell) サイクルフロントバッグ







ヘルメット
 それほど飛ばして走っていなかったので実は持っていない
30km程度を常に出すのであった方が良いのでしょうな・・。
 こればかりは、実際に被ってみないとわからなさそうだ牛



同じカテゴリー(ロードレーサー)の記事画像
新車のロードレーサー投入
初めてのスポーツサイクル選びに思うこと・・・
グラベルロードの導入
ロードレーサーのホイールとハブのグレードアップ
ロードレーサーのタイヤとドロヨケを考える
ロードレーサーのキャリアを選ぶ
同じカテゴリー(ロードレーサー)の記事
 新車のロードレーサー投入 (2019-06-23 21:56)
 初めてのスポーツサイクル選びに思うこと・・・ (2016-12-08 15:28)
 キャンプ車の有効活用 (2016-11-06 21:11)
 グラベルロードの導入 (2016-10-16 21:02)
 ロードレーサーのホイールとハブのグレードアップ (2016-02-01 20:23)
 ロードレーサーのタイヤとドロヨケを考える (2016-01-25 11:59)

この記事へのコメント
こんまんわ〜♪

どんなスポーツも、ィロィロ揃えるモノあって大変デスネ(^^;


ァレコレ考えながら揃えていくのも楽しいのですが...

私、ハマるとすぐに揃えたくなってしまいます(*′艸')

都内で旅デスか?なサイクリストの方々を目にすると、やはりヘルメット被ってらっしゃいますね(= 'ω'=)

ハートレスモニター他、装備が整って、ホジュンさんの目標達成!がレポられる日を私も待ってますよぉ〜(o尸'▽')o尸゛
Posted by プーエル at 2011年02月17日 21:59
そうなんですよね。
道具揃えが面白くもあり、大変だったりですw

金欠病なんで、どこを抑えていくかを愉しみながらやってまふ^^
Posted by ホジュン at 2011年02月18日 20:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ロングライドに向けて
    コメント(2)