ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 HonyaClub.com
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
タヂカラオ
タヂカラオ
自然を愛するにわかチャリダー。
不況の中、ささやかなヨロコビを見つけて生きる。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年07月30日

今年の一つの目標としていた羊蹄山の登山になる。
今回は遠征で来る友人と一緒なので登山口までは車で行く車

最も気になっていた天候だが、前々日までは降水確率30%くらいだった。
しかし時間を追うごとに予報が悪くなり前日の夕方以降では70%となるガーン

ソロなら確実に回避するが、遠くまで来た友人が納得できるはずもないムカッ
明日は雨装備で行って、最悪は途中までで下山かな・・・と覚悟する。


しかし、翌朝になると降水確率が20%になってるではないかビックリ
どうなってんだ?天気予報・・・当たるも何もないな。

そういう訳で予定通り合流して羊蹄山に向かうナイス
途中の中山峠では比較的明るいものの、羊蹄山は見えない

今回は 4つある登山道のうち、銘水が近くにある京極コースにする。
銘水という点では真狩もあるが、一度だけだが登頂済みなのだテヘッ

登山口に行く前に「京極のふきだし公園」に寄る。
すごい水量であっという間に3Lの銘水をげっとOK

登山口の駐車場では先着が 2台あり、後から1台来たので計4台になる。
後から来た男性はソロのようで早々に出発されるバイバイ

装備からして決まっており、いかにも速そうだ。
我々2人も準備整えて 8:34に出発する。

300Mくらい先の登山口からの山は殆ど雲だくもり
欲を言えば晴れると良いが雨が降らないだけ御の字だよね。
羊蹄山に登る

気温が15℃以下だったので、アンダーシャツを着ていったが暑い
30分程度で着替えをしたブー

5合目辺りに来ると薄日が差してくる天気
羊蹄山に登る

登山道はよじ登るような所が多く、一定ペースでは歩けない
この5合目から合目毎に数分の休憩を入れるようにする。

さすがは羊蹄山・・・にやり
休憩なしでは行けないですね。

よじ登りを越えるとゴツゴツの岩があって歩きにくいおよよ
羊蹄山に登る

9合目以降は砂礫だったと思うが、ここも足を取られて追い打ちをかける。
御鉢まで辿り着いたら左手が頂上で巨岩などを縫っての歩きですニコッ

11:33に羊蹄山の山頂に到着するが、霧と風が強く、早々に風下へ退避あせる
補給休憩をしながら、このまま下山かな・・と思っていると霧が晴れてきた
羊蹄山に登る

あれよあれよと霧が抜け御鉢全体が見渡せるようになるにっこり
羊蹄山に登る
羊蹄山に登る
羊蹄山に登る

こうなると、せっかくなので周回してみるという話になってくるフフフ
12:08に時計回りに周回を開始


しかし、岩場を抜けて真狩口まで行くと再び霧が出てきたムカッ
この後はウインドブレーカーが大いに役に立ちました。
羊蹄山に登る

この後は風と霧が徐々に強くなり、殆どしんどいだけの御鉢回りになる荒波
京極下山口には13:02に着くが、休まずに下山に移行する。

一般的に下りは息が切れない分、速い傾向にあるがここは違うようだ。
先によじ登った所を下るわけで、木にぶらさがったりが多いわーん

そして着地点では、ぬかるみと枯葉で滑りやすく、不覚にも数度、尻もちをつく羽目になる。
丁寧に地面を見極めて集中して着地すると転ばなくなりましたテヘッ

最終的に雨に降られず京極コース登山口に戻れる。
駐車場の方向を望むニコッ
羊蹄山に登る

スタートした駐車場には15:17にとうちゃこニコニコ
帰路でも「京極のふきだし公園」に寄り銘水をげっとしましたぜい。


反省会ビール
登山の行動時間は、6.2㎞で6時間43分
行程としては以下のような具合だった。
登山口駐車場8:34 - 羊蹄山山頂11:33(休憩12:08まで)- 周回後京極ルート下山口13:02 - 登山口駐車場15:17
(YAMAPデータによる)

とにかく雨に降られなくて良かったというのが一番だった。
天候に伴う景色がイマイチだったので、満足度では 80点くらいかな。

しかし、今回の京極コースは、よじ登るような場所が多く、100くらいあったんじゃなかろうか。
関東方面の山を登る友人曰く、「(関東では)こういったところは珍しい」とのことムカッ

要するに岩場なら仕方ないが、「木の階段なり設けるものだ」との話。
確かに現状では土が削れる一方になり、今の段差がさらに大きくなることだろうシーッ

そのうち京極コースの案内が「悪路」という表示になるかも知れない。
全国から登りに来る百名山なので、残念な点といえそうだしょんぼり

他のコースはどうなのだろうかな・・・。
10年以上前に唯一登ったの真狩コースが全く思い出せないえー


装備面では予定通り、3Lのハイドレーションを使用した。


前回の試用とともに登山中は特に気にせずに使用できた。
しかし、帰りに汲んだ京極の銘水が不味いガーン

1-2日の保存が拍車をかけたのか、どうも臭いが残るようだ。
改めて洗剤をつけたスポンジで手を入れて洗いなおしたにやり

その後に1回使ったが、キャメルバックと同じ感じで、ギリギリセーフな感じだ。
そう考えるとプラティパスは高いだけあって良いのかも知れないなぁネコ





 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
羊蹄山に登る
    コメント(0)