2020年07月03日
昨年の登山で、度々滑ると思っていた靴の問題
(過去ログ → https://toukibi.naturum.ne.jp/c20280369.html)
最終的には新たにサロモン(SALOMON)のトレランシューズ購入した。
型は 【ゼビオ限定】X ULTRA PRIME CS WP
もう品切れしているが、靴の情報などは忘れる自信がある。
せっかくなので今のうちに記録しておこう
●重量:【27cm】448g
●より軽く、「歩く」をもっと快適に旅から山までこれ1足でOK。
耐水透湿素材GORE-TEX使用 急な天候の変化にも安心の防水シューズ。
滑りにくいContagripアウトソール 不安定な山道でもしっかりグリップ。
ヒール部分に着地の安定感を高めるシャーシ内蔵(Advancedchassis) 下りでの安定感が抜群に高まり、安全に歩行できる。
外観はシックなブルー

踵に滑り対策が施されています

ゴアテックスで表面からの水の侵入は無い

これまでのメレルの靴より明らかに軽い。
年々進化しているモノなので大いに活躍してくれるだろう
これは良いのだが、メレルの靴がまだ健在だ。
ゴアテックス仕様なので勿体ないのだ
中古で売るには使っているので、その方向は断念
こうなるとダメで元々なので彫刻刀で溝を彫ってみた。
<改造前>

<改造後>
足先は横滑り、踵から滑るのを防止するべく溝を入れた

これで先日の藻岩山スキー場コースに行ってみたが悪くなさそうだ。
上手く使い分けられたら良いかと思う

(過去ログ → https://toukibi.naturum.ne.jp/c20280369.html)
最終的には新たにサロモン(SALOMON)のトレランシューズ購入した。
型は 【ゼビオ限定】X ULTRA PRIME CS WP
もう品切れしているが、靴の情報などは忘れる自信がある。
せっかくなので今のうちに記録しておこう

●重量:【27cm】448g
●より軽く、「歩く」をもっと快適に旅から山までこれ1足でOK。
耐水透湿素材GORE-TEX使用 急な天候の変化にも安心の防水シューズ。
滑りにくいContagripアウトソール 不安定な山道でもしっかりグリップ。
ヒール部分に着地の安定感を高めるシャーシ内蔵(Advancedchassis) 下りでの安定感が抜群に高まり、安全に歩行できる。
外観はシックなブルー


踵に滑り対策が施されています


ゴアテックスで表面からの水の侵入は無い


これまでのメレルの靴より明らかに軽い。
年々進化しているモノなので大いに活躍してくれるだろう

これは良いのだが、メレルの靴がまだ健在だ。
ゴアテックス仕様なので勿体ないのだ

中古で売るには使っているので、その方向は断念

こうなるとダメで元々なので彫刻刀で溝を彫ってみた。
<改造前>

<改造後>
足先は横滑り、踵から滑るのを防止するべく溝を入れた


これで先日の藻岩山スキー場コースに行ってみたが悪くなさそうだ。
上手く使い分けられたら良いかと思う

Posted by タヂカラオ at 16:33
Comments(0)
Comments(0)