ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 HonyaClub.com
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
タヂカラオ
タヂカラオ
自然を愛するにわかチャリダー。
不況の中、ささやかなヨロコビを見つけて生きる。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

先日のトレラン(トレイルランニング)にはハートレートモニターを使用した。
初トレランのログhttp://toukibi.naturum.ne.jp/e1244173.html

使用したのはSOLUS(ソーラス)のもの。
手軽な価格だったので思わずポチッていたのデステヘッ
   
自分の購入したのはのタイプで、ベルトにうっすらと龍の模様がある。
今ではビジネス使用でも問題のない無地ベルトタイプも出ていますね~。

ベルトの模様はこの通りうっすらとしたものです。
SOLUSのハートレートモニター
このモニターで注意したいのが、常時心拍数を表示するタイプではないこと。
手首に取り付けて面版の(ハートマークの下辺り)を数秒触ることによって測定する。
そうなると自転車では厳しいですねシーッ

今回はおかげで無理のない運動量がキープできたように思うダッシュ
さらに時間・距離・標高差ともに厳しくなってくると本領発揮となるでしょうチョキ




同じカテゴリー(ハートレートモニター)の記事画像
心拍計を比較してみる
ハートレートモニターが反応しない
同じカテゴリー(ハートレートモニター)の記事
 心拍計を比較してみる (2015-06-25 11:17)
 ハートレートモニターが反応しない (2015-06-20 13:48)
 新たなハートレートモニター (2011-02-09 21:13)
 RS300Xか?FT60か? (2011-01-20 22:47)
 ハートレートモニター選び② (2011-01-10 11:57)
 ハートレートモニター選び (2011-01-08 16:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
SOLUSのハートレートモニター
    コメント(0)