2010年01月22日
昨年末に普段の足のMTBルック車が壊れて走行不能になってしまい、代わりの自転車を所望している。
(過去ログ→ http://toukibi.naturum.ne.jp/e862792.html)
先日、間に合わせにママチャリを試乗してみたが、さすがに凍った路面では簡単に横滑りを起こしてしまい危険なので早々に止めた。
路面が凍ってしまうと「最低でも太いブロックタイヤ」で、「理想は自転車用スパイクタイヤ」でないとどうにもならないようだ。
いろいろ考えると自分にはクロスバイクが合っているように思える。
どうもロードレーサーでの「乗車前の空気圧確認」と「走行中に段差に気を使う」というのが面倒なのだ。
それと荷物が殆ど載せられないので、どうしても敬遠してしまう。
ロードのスピードは魅力だが、その犠牲要素が多いのだ。
その点、クロスバイクではそこそこのスピードと積載性が期待できる。
自分が欲しいクロスバイクとしては、簡易キャンプ装備程度までは積載できるタイプいい。
他に基本装備で欲しいのはクイックリリースとダイナモライト、ボトル取付ネジ、キャリア取付穴があることだ。
一度、前輪と一体式のダイナモライトを経験してしまうと新しいクロスバイクでも導入したくなる。
そんな折に見つけたのがコーダブルームの「Rail R1.3CS」だ。

心惹かれているのがハンドル形状とグラデーションの色合いだ。
「ブルー/パープル」と「ゴールド/シルバー」の2種類があるとのことだ。
ナチュラルなハンドルの色合いも好みだ
クリックでお店のページへ飛びます。スペックが見られます。
ここからちょっと厳しい目で観察してみる
欲を言えばの話だが、ボトル取付ネジがもう一つ分欲しい。
後付ができなくは無いので、ここは我慢できるレベルではある。
一番驚いたのがダイナモの位置だ
後輪の前、つまりダイヤモンドフレームの最下端、ペダルの根元辺り、と言えばわかるだろうか。
小石等がはねそうな場所なのでいささか気になる。
個人的にはこの車体のダイナモが前輪と一体式なら・・・と思う。
細かいところではチェーンカバーも欲しいところだ。
下手をするとズボンの裾を噛むことになってズボンがダメになってしまう。
脅すわけではないが、自分の友人も見事にズボンをチェーンの油汚れ仕様にしてしまった。
チェーンカバーを付けるか、ズボンの裾を処理することをおススメする。

RIXEN KAUL(リキセンカウル) ユニディスク

ユニコ(UNICO) Bikeguy Bストラップ・リフレクティブ

deuter(ドイター) パンツプロテクター
(過去ログ→ http://toukibi.naturum.ne.jp/e862792.html)
先日、間に合わせにママチャリを試乗してみたが、さすがに凍った路面では簡単に横滑りを起こしてしまい危険なので早々に止めた。
路面が凍ってしまうと「最低でも太いブロックタイヤ」で、「理想は自転車用スパイクタイヤ」でないとどうにもならないようだ。
いろいろ考えると自分にはクロスバイクが合っているように思える。
どうもロードレーサーでの「乗車前の空気圧確認」と「走行中に段差に気を使う」というのが面倒なのだ。
それと荷物が殆ど載せられないので、どうしても敬遠してしまう。
ロードのスピードは魅力だが、その犠牲要素が多いのだ。
その点、クロスバイクではそこそこのスピードと積載性が期待できる。
自分が欲しいクロスバイクとしては、簡易キャンプ装備程度までは積載できるタイプいい。
他に基本装備で欲しいのはクイックリリースとダイナモライト、ボトル取付ネジ、キャリア取付穴があることだ。
一度、前輪と一体式のダイナモライトを経験してしまうと新しいクロスバイクでも導入したくなる。
そんな折に見つけたのがコーダブルームの「Rail R1.3CS」だ。

心惹かれているのがハンドル形状とグラデーションの色合いだ。
「ブルー/パープル」と「ゴールド/シルバー」の2種類があるとのことだ。
ナチュラルなハンドルの色合いも好みだ



ここからちょっと厳しい目で観察してみる

欲を言えばの話だが、ボトル取付ネジがもう一つ分欲しい。
後付ができなくは無いので、ここは我慢できるレベルではある。
一番驚いたのがダイナモの位置だ

後輪の前、つまりダイヤモンドフレームの最下端、ペダルの根元辺り、と言えばわかるだろうか。
小石等がはねそうな場所なのでいささか気になる。
個人的にはこの車体のダイナモが前輪と一体式なら・・・と思う。
細かいところではチェーンカバーも欲しいところだ。
下手をするとズボンの裾を噛むことになってズボンがダメになってしまう。
脅すわけではないが、自分の友人も見事にズボンをチェーンの油汚れ仕様にしてしまった。
チェーンカバーを付けるか、ズボンの裾を処理することをおススメする。

RIXEN KAUL(リキセンカウル) ユニディスク

ユニコ(UNICO) Bikeguy Bストラップ・リフレクティブ

deuter(ドイター) パンツプロテクター