ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 HonyaClub.com
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
タヂカラオ
タヂカラオ
自然を愛するにわかチャリダー。
不況の中、ささやかなヨロコビを見つけて生きる。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年10月25日

先日の自転車メンテの本の中で気になるグッズをもう一つ。
メンテ本のログhttp://toukibi.naturum.ne.jp/e1519856.html

AP 17PC バイシクルツールキットという工具
とりあえず整備に必要なものが一通り揃えられそうなんですヨ。
ただ価格的にも商品の精度は高くはないと考えた方が良さそうですパー
とはいえ調整段階になって困るんですよね・・・。
別の工具で代用しても上手くいかないガーン
必要なら精度の良いものを購入すれば良い訳で、お試しという点でも良いかと思う。
型番は違うが、中身は同じと思われる商品をアマゾンで発見!


ちなみに購入済みのペダルレンチ
使い心地はバッチリだが、使用頻度を考えるとセットで買えば良かったと思ったりするぶた


なお、精度の良いものはこんなん価格になるようです。




同じカテゴリー(自転車メンテナンス)の記事画像
冬眠明けライド
SPDクリートの予備ネジを考える
雪融けタイヤ交換
ディレイラーハンガー粉砕す!
ディスクブレーキの交換
振取台での振れ取り
同じカテゴリー(自転車メンテナンス)の記事
 冬眠明けライド (2019-04-11 15:37)
 SPDクリートの予備ネジを考える (2016-07-26 16:27)
 雪融けタイヤ交換 (2016-04-10 09:16)
 ディレイラーハンガー粉砕す! (2015-01-13 19:59)
 ディスクブレーキの交換 (2014-10-28 14:21)
 自転車メンテ本を購入する (2012-10-03 19:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自転車工具を選ぶ
    コメント(0)