ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 HonyaClub.com
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
タヂカラオ
タヂカラオ
自然を愛するにわかチャリダー。
不況の中、ささやかなヨロコビを見つけて生きる。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

今年もまたそれなりにルイガノLGS-GMTを検証をしようかと思う。
2011年型のログ http://toukibi.naturum.ne.jp/e1133908.html

2012年型のルイガノLGS-GMTを検証する
2012年型のルイガノLGS-GMTを検証する
色はLGホワイトオリーブグリーンの2色展開だニコッ
2012年型でまず目に入ってくるのが、サイドバッグが無いことだろう。
以前にも書いたがこの点は一長一短だ。
こだわってサイドバッグを購入するのなら無い方が価格も下がって良いといえる。
とはいえ、初めてのサイドバッグ購入だと判断がなかなか難しい・・ムカッ
語りだすと長くなるので、近いうちこの点はまとめたい。

そうなると2010年型と同じか?と思いきやスタンドに大きな変更があった。
センタースタンドが以前の1本足から2本足となっている電球
2本足なら多少の車体の重さにも耐えられそうだ。
これが左側のみへの折り畳み仕様になっており、どんな構造なのか興味深いシーッ

送料込みで、ポイントが10倍とか5倍とかいうのがあったので載せておきますニコニコ
なお、サイドバッグ付2011年モデルは殆ど売れてしまっている模様デス。
楽天カードがない場合Amazonの方が安くて良いかも知れないデス。






同じカテゴリー(キャンピング自転車)の記事画像
2020年のキャンピング自転車を検証する
2019年キャンピング自転車の検証
2018年キャンピング自転車の検証
2017年型キャンピング自転車を比較する
初めてのスポーツサイクル選びに思うこと・・・
2016年型キャンピング自転車を比較する
同じカテゴリー(キャンピング自転車)の記事
 2020年のキャンピング自転車を検証する (2020-03-29 15:01)
 2019年キャンピング自転車の検証 (2019-03-14 11:15)
 2018年キャンピング自転車の検証 (2018-01-31 22:24)
 2017年型キャンピング自転車を比較する (2017-01-08 16:53)
 初めてのスポーツサイクル選びに思うこと・・・ (2016-12-08 15:28)
 キャンプ車の有効活用 (2016-11-06 21:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2012年型のルイガノLGS-GMTを検証する
    コメント(0)