ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 HonyaClub.com
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
タヂカラオ
タヂカラオ
自然を愛するにわかチャリダー。
不況の中、ささやかなヨロコビを見つけて生きる。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年11月05日

以前は長距離走行をすると必ず尻痛を起こしていた男の子エーン
酷いと30kmも走ると出ていたと思う・・・。
部位としては前側の尿道付近が主になる。
痛み出すと体力的には頑張れるのにスピードが出せなくなってしまうガーン
長距離走行では大きな問題である。

その対策の一つがパッド付きインナーニコニコ
ただモノによってはパッドが薄い
初期に購入したのがまさにそうだったムカッ
特に超一流メーカーのものはメッシュ地は最高だがクッション性は良くない
イメージはやや厚手のハンドタオル程度なので押して凹みすらしないタラ~
過去ログhttp://toukibi.naturum.ne.jp/e1286737.html

さすがに効果に疑問を感じレーサーパンツ(レーパン)を物色した。
レーパンであれば手抜きはないだろうと考えたわけデスシーッ
この変更でかなりの軽減が図れることになった。
購入にあたって迷ったのがサイズだったが一回目は失敗したぶた
少なくとも以下の商品で迷うなら小さい方が良いかと思う。
サイズが大きいとパッドが浮く感じで使い辛いと思うタラ~
自分はsaitoimport(サイトウインポート)でサイズミスしたが、ジャガードとパッド共に同じように思う。
パッドも厚めと薄めがあるが、ジャガードなどのオレンジ色のパッドは厚めデスパー
    

乗り慣れてくると薄めのパッドも平気になるかと思うぴよこ
お求めやすいレーパンではSPACTあたりが薄めのようだ。
なかなかデザインも凝ってマスニコッ
    

結局、パッドの厚さは使ってみての好みになるかと思うシーッ

あとは長さ・・・ショート・7分・ロングとあるわけですが、それぞれの所感を。。。
ショート : 
一般的なタイプでインナーとしても使える。
しかし日焼け跡ニーハイのようになり微妙に思うこの頃・・タラ~
レースに出るなど本気度が高いほど良いかと思われる。

7分 :
ややメジャーでない感があるがニーハイ日焼け気にしなくて良い。
夏でも涼しそうだし意外に良いかもと思えてきているニコニコ
こちらもインナーとして使用しても良いかと思う。

ロング :
生地の厚みにより春・秋・冬と利用幅がある。
薄手なら夏場でも大丈夫で日焼け対策が要らない晴れ
レッグカバーする位なら・・と思うが、やはり夏は暑苦しく思えてしまう。




同じカテゴリー(ツーリングウェア)の記事画像
使えるゾ!ワークマン商品
長レーパン購入
レーパン追加購入
レーサーパンツを購入する
自転車旅行での尻痛を考える
同じカテゴリー(ツーリングウェア)の記事
 使えるゾ!ワークマン商品 (2020-07-16 11:32)
 長レーパン購入 (2019-04-08 10:03)
 あると便利な自転車ウェア (2012-05-31 22:16)
 レーパン追加購入 (2011-10-24 21:02)
 レーサーパンツを購入する (2011-09-26 22:10)
 自転車旅行での尻痛を考える (2011-09-16 16:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自転車での尻痛対策1
    コメント(0)