ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 HonyaClub.com
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
タヂカラオ
タヂカラオ
自然を愛するにわかチャリダー。
不況の中、ささやかなヨロコビを見つけて生きる。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2日目の行程はショボイ。
函館まで行く予定だったが、大雨で計画を変更した雨
降りも強かったので、100km走行は無理と判断する。

一番良いのは連泊だが、食料の予備がないぶた
買出しするにしても、どの道走る羽目になる・・・。
それなら温泉のある洞爺湖まで行ってしまうことにする。
他のライダーハウスも見てみたいという思いもあるテヘッ

2日目
<行程>
中ノ沢(5号線) ~ 長万部 ~ 静狩峠(150m) ~ 礼文華峠(173m) ~ 豊浦 ~ 洞爺湖



こちらが仲乃沢屋の宿泊施設(前日撮影
食料調達長万部のコンビニが最も近いようですおにぎり
基本は1,000円で布団を借りると200円増し。
シャワーは離れの建物になり100円で利用できマス。
長万部・洞爺湖 自転車旅行②
出発準備をしていると、レインコートを着たチャリダーが来ていたビックリ
会釈をして急いで散らかった部屋の片付けにかかる。
いつまでも入ってこないので見に行くと居なくなっていたタラ~
どうも受付ができずに、諦めて出発してしまったようである。
そういえば昨日もなかなか出てこなかった・・・ガーン
どうもこちらは電話を入れ『絶対に居るはずだ!』という確証をもとに伺う方がいいようデスパー

室内をパチリおうち
他にも部屋があるが、収容人数は6人くらいだろうか・・。
テントや山小屋を思えばもっと入ることはできるだろう。
2層式の洗濯機(洗剤は自前)・冷蔵庫カセットコンロ(ボンベは自前)を利用できるチョキ
テレビもあり、食器もほどほどに揃っています。
布団もカビ臭くもなく快適だったZZZ…
近くで買出しが近ければ連泊してただろう。
長万部・洞爺湖 自転車旅行②

雨で気が乗らないが覚悟を決めて出発する雨
走り出すとすごい雨・・・。
トラックがなみなみと水をかけながら追い抜かしていくぴよこ2

途中でやっと雨宿りしながらの休憩ができた。
やっと間食ができるが、だんだん身体が冷えてくる・・・ウワーン
再び走り出して暫くしないと身体が温まらなかったほどだ。
身体の濡れというのは予想以上に恐ろしいものだと再認識するガーン
長万部・洞爺湖 自転車旅行②
考えてみれば本格的な雨天走行は初めてになる。
景色良くない、視界悪い、蒸れる、濡れる、コンビニなど寄りにくい・・・として避けてはいた。
今回、実際に走ることで他にもいろいろ問題が見えてきた。
冷えや滑るのも怖いが、この食べにくくなるというのは大きな問題パー
バイクなどならガス欠状態になるということを意味する・・・。
やはり雨降りで走るのは出来る限り避けた方が良いようだシーッ


2日目の宿泊になる大和旅館前の手湯にて。
宿の確保かできて一安心・・・ニコニコ
食事の買出し前にパチリ。
長万部・洞爺湖 自転車旅行②
お世話になった大和旅館は1,300円で、洗濯機利用が100円、洗剤も100円という具合。
ライダーズルームという名称源泉かけ流しの温泉が利用できる。
休憩室にはTVポットレンジ冷蔵庫などがあり快適ぴよこ_酔っ払う
大雨ということもあるが、2連泊の方が3人いたというのは当然といえる。
布団がやや湿っぽかったのは仕方がないところか・・・。

受付は13時からで、予約は効かない先着順とのことパー
なお13時前に着いても休憩室で休ませてもらえる。
何よりもライダーに理解のある宿で、従業員の方も親切であり実にありがたいクラッカー
夜には洞爺湖上での花火が垣間見られる。

この日の走行距離は『54.5km』

3日目へ続く → http://toukibi.naturum.ne.jp/e1498162.html

1日目のログ → http://toukibi.naturum.ne.jp/e1497219.html



同じカテゴリー(2012.8)の記事画像
長万部・洞爺湖 自転車旅行③
長万部・洞爺湖 自転車旅行①
同じカテゴリー(2012.8)の記事
 長万部・洞爺湖 自転車旅行③ (2012-08-24 15:31)
 長万部・洞爺湖 自転車旅行① (2012-08-22 15:43)

Posted by タヂカラオ at 10:23│2012.8
Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
長万部・洞爺湖 自転車旅行②
    コメント(0)