ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 HonyaClub.com
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
タヂカラオ
タヂカラオ
自然を愛するにわかチャリダー。
不況の中、ささやかなヨロコビを見つけて生きる。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

気が付くとナチュラム送料無料セール中だった!!
3/27正午までとのこと。
こんな機会はめったにない。
買いたいものをピックアップしてみた。

○空気入れ
4、5年前までのイチオシはクランクブラザーズ パワーポンププロだった。
238mmの携帯性と圧力ゲージを備えている。
さらにこのポンプ圧が軽重の2段階で行なえるのデスビックリ
難点は高めの価格だ。
ここ数年でもう少しリーズナブルなものが出ていた。
ちょっと見の難点は275mmという長さで使いやすいが携帯しにくい。
ただレビューによると圧力ゲージの正確性やや低いようだ。


一番のオススメはパナソニック製
携帯性としても210mmメーカーとしても信頼して良さそうだシーッ
パナレーサー(Panaracer) ミニポンプ BMP-20AGA-S
パナレーサー(Panaracer) ミニポンプ BMP-20AGA-S

価格も2640円(3/19現在)でクランクよりお買い得だ。





○自転車の鍵
重さを気にしなければ頑丈な鍵はいろいろある。
だが外出先使いやすいのはコンパクト性と軽量ということかと思う。
長時間の放置では心配だが、短時間なら携帯性を重視したい。
目立ちにくい細さなので目立つ方が良いかと思うシーッ

良さそうなのがクロップス。
crops(クロップス) スパイダーG
crops(クロップス) スパイダーG

180cmの長さなので固定物前輪と後輪サドルなどの盗難防止に便利だ。
この鍵はダイヤルタイプもあるが、ダイヤル部分が壊れやすいようだ。
そう考えるとを使う方がシンプルで長持ちしそうに思う。
もちろん、旅行普段使いでも使えるので買っておいて損は無さそうだ。

それともう一つ
GIZA(ギザ) カラー ダブル ループ ワイヤー
GIZA(ギザ) カラー ダブル ループ ワイヤー

ご覧のとおりワイヤーのみのもの。
こちらも長さが180cmあるのだが、31gと実に軽量だ。
鍵付きタイプも出ているがガツンと値段が跳ね上がる。
肝心の鍵部分100円ショップなどの南京錠で良いかと思う。
100円で買えないにしてもこの値上がり分よりは低くて済むだろうチョキ


○ホトルゲージ
topeak(トピーク) モジュラー ケージ II
topeak(トピーク) モジュラー ケージ II

このケージは相変わらずつくづく良いと思う。
専用ボトルからペットボトルまで問題ない。
売れるのは当然だよナニコニコ



それとケージホルダーも買っていいかも。
ユニコ(UNICO) Bikeguy どこでもケージホルダー(単品)
ユニコ(UNICO) Bikeguy どこでもケージホルダー(単品)







○パンク修理パッチ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) OFパッチ<小>」BOX(48枚入り)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) OFパッチ<小>」BOX(48枚入り)

このパッチセットは実にお徳だと思う。
これで当面パッチは買わずに済みそうネコ




○ドロヨケ
あと自分は盗まれたドロヨケの代わりを買わないと・・。
無念の過去ログhttp://toukibi.naturum.ne.jp/e1255567.html

どうしても定価で買う気にはなれなかったんだよナ牛
雪解けで大活躍するこの時期に何とかMTBが乗れそうだ。
topeak(トピーク) ディフェンダーM1
topeak(トピーク) ディフェンダーM1

リアフェンダーは無事なので以前と同じものを購入。




topeak(トピーク) ディフェンダー XC1/XC11 セット
topeak(トピーク) ディフェンダー XC1/XC11 セット

この新型では更なる改良が施されていて興味深いシーッ
特にフロントディフェンダーが特徴的だ。
フォーク部分で支える構造になりドロヨケとタイヤ間が広すぎない電球
これにより跳ねたドロ拡散防げると思う。
押さえておきたい自転車小物



同じカテゴリー(自転車パーツ関係)の記事画像
ロードレーサーのドロヨケとタイヤの新調
新車のハンドル周り
同じカテゴリー(自転車パーツ関係)の記事
 ロードレーサーのドロヨケとタイヤの新調 (2016-06-08 15:41)
 自転車での尻痛対策2 (2013-11-11 08:44)
 新車のハンドル周り (2010-05-23 20:29)
 シートサスペンションを選ぶ (2009-07-31 22:13)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
押さえておきたい自転車小物
    コメント(0)