ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 HonyaClub.com
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
タヂカラオ
タヂカラオ
自然を愛するにわかチャリダー。
不況の中、ささやかなヨロコビを見つけて生きる。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

休みの少ない自分には本日が最終日
昨日はゆっくり休養できたので程々早く目が覚めるニワトリ

いつも出発前には食事をするのだが今日は食欲がわかない
出発準備や掃除をしつつ様子を見るがさほど変わらずえー

途中でお腹も減るだろうと諦める
ご主人やご家族に挨拶をして6:04に出発する自転車


帰路はなるべく違う道を通りたいので豊浦周りにシマス人差し指
長万部から10㎞近くは一直線・・・ようやく山々が近くに見えてきた。


国道37号と230号の共用路線を静狩峠へ向かう。
4年前は大雨でこの坂が川のようになっていたのを思い出すやべー


道の駅豊浦近くから道道97号へ入りますウィンク


道道97号の入り口からは坂がキツイところ汗
頂点まで23分かかったが斜度は6~8%くらいだったと思う。


途中で道道285号へ入り洞爺湖からの国道230号への合流を目指す。
困ったことに霧雨やら小雨が降ってきて心配になるやべー


国道230号に入ると雲が抜け青空が出始めてホッとする。
自転車走行では雨よりは暑い方がマシかと思うシーッ


ルスツのコンビニではゆっくり目に休憩。
夏休みのルスツは混んでましたねぇ be Happy!!ニコニコ


寄り道はせずに中山峠へ向かいます山
前方にチャリダーを発見するも殆ど同じくらいの速さ


文字通り最後の山といえる中山峠にとうちゃこぴよこ3


先ほどのチャリダーと少し会話を交わす。
滋賀県から来たそうで800m級の峠は初めてとのことびっくり

長旅なのにたいしたもんです。
荷物が同じなら追いつかなかったでしょうにやり

キャンプメインでホテルをたまにという感じで来たそうな・・・。
ライダーハウスは初耳とのことで紹介しておくシーッ

若者チャリダーと別れ、峠を下りますが車が多いですねぇぴよこ_酔っ払う
一気に下りると定山渓温泉が見え始めました。


今回はトレーニングではないので紅桜地獄坂は回避しましたテヘッ
福住には13:45にとうちゃこクラッカー

この日の走行距離は『144.84km』
所要時間は7時間41分でした。
獲得標高は1848mだそうです。



~反省会~ビール
今回この3日間の『総走行距離は539.85km』でありんしたキラキラ
毎度のことですが無事に帰れたので成功といえましょうぴよこ3

そういえば今回はコケなかったな。
一箇所、稚内パターンの段差でヒヤッとしたがタイヤともに無事でしたタラ~

とにかく今回は天気が味方してくれて良かったデス。
ただ改めて思うが、お盆時期は湿気や暑さが強いですねぇあせる

思ったより遅れた最大要因がこの暑さだと思う。
やはり日の長さからしても7月初旬くらいがベストかと思うムカッ

失敗したのが今回も食事の摂り方で改善の余地ありますな。
摂取タイミングは良くなったと思うが問題は食事量しょんぼり

自分なら5時間程度を目途にしっかり食べると良いかと考えるシーッ
次の機会にはこの経験を生かしたい。


完全に想定外だったのが函館近辺での時間のかかり方・・・。
赤松街道は予測が難しそうだが、市内の信号は予測が甘かったわーん

あと気をつけたいのが宿の位置・・・。
今後は忘れずにグーグルビューで道を予習しておきたいテヘッ

2日目の「きじひき高原」は実に上りがいのあるところでしたネ。
ヒルクライマーには絶好の練習場所でしょうナイス

坂対策としてはリアのギヤ比を変えようかと考えてしまう・・・。
この辺りはおいおい考えていきたいデスネにんまり

  


Posted by タヂカラオ at 14:272016.8
Comments(0)

帰路は途中で宿を入れるので時間に余裕があります。
天気は上々でゆっくり目に起きて準備を始める晴れ


喫茶店で鍵を返却して8:24に出発自転車
観光がてらに函館の湯の川温泉街なんぞを走る。


道に迷いながらも五稜郭公園にとうちゃこ。
ここで昨日から若干低いと気になっていたサドルを上げておくウィンク


国道227号に向かうが、また迷って国道228号を走ることになる。
バックの山は函館山で眺めが良く結果オーライでしたニコッ


大野川を渡って行き過ぎに気づき、戻って道道756に入るおよよ
道なりに進むと国道227号に合流して「きじひき高原」へ向かいマス。

ここは車で来て実傾斜が気になっていた坂があるのデスシーッ
正直言って帰路の疲労蓄積を考えると敬遠したいところ。

だが調べてみるとヒルクライム大会なんぞもあるようで・・。
気持ちとしては7割くらいイヤだがこんな機会は極めて少ない。

結局、興味の方が勝りアタックすることにした。
ゴールはパノラマ展望台まで注目


10:25上り始めから傾斜が8%とか表示する。
帰りがあるので身体を壊さない程度にノコノコ上るカメ


途中で追い抜いていった方に訊くと展望台まで6㎞ほどだという耳
その先まで行くと10㎞を超えるとの話だ。

このペースだと1時間程度かかると覚悟をするムカッ
ちなみに後でルートラボで見たら7.5㎞くらいの模様ですネ。

途中のキャンプ場を通過します家
ここまで大体の斜度で7~9%が多かった印象だ。


キャンプ場を越えると少し下りデス。


もう一息上って展望台には11:23にとうちゃこぴよこ_酔っ払う


見事に1時間かかったが下りは20分くらいで済んでしまうぶた

予定では大沼散策も入っていたが遅れ気味なのでパス
道に迷ったのとヒルクライムで時間を食いましたねテヘッ

大沼公園付近では渋滞中の自動車をゴボウ抜きにするにやり
しかし高速道入口を越えると単独走になったりと極端だ。


空腹になり海岸線で食事を兼ねて休憩おにぎり
さすが夏休みで2人のチャリダーが函館方面へ走っていきましたバイバイ


夕・朝食を八雲で買い込み本日のお宿に向かいマス。
4年ぶりの中ノ沢屋には15:45にとうちゃこぴよこ3

駅から手前の受付で布団代を含む1200円をお支払い。
お隣の宿泊場所へ移動します。

シャワーが故障中とのことで冷水で身体を洗うわーん
水は冷たかったものの移動するのは面倒でしたから・・・。

今宵は最終日の明日に備えて疲れを癒します。
ちなみに幸か不幸か一人でゆっくりできました眠い

この日の走行距離は『131.82㎞』
所要時間は7時間21分でした。
獲得標高は942mだそうです。


最終日に続く。  


Posted by タヂカラオ at 20:372016.8
Comments(0)

2016年08月22日

天候の悪さに一度は諦めていた函館に行くことができたちょき
最後のチャンスといえるお盆で今回は天候も味方してくれた。

行程は4年前ズタボロになった目名峠を通るコースニコッ
(ゴール地点で道を間違えましたが敢えてそのルートにしてマス)


予想では13時間、12時間で行ければ理想というところ・・。
出発は4時予定だったが寝坊して4:26に出発自転車

4時なら暗かったが遅れたせいで明るい中で走りだせることになる日の出
これだけ早い時間に南区を通るのは初めてだ。


定山渓温泉へ向かうが雲がいささか気になるくもり
山に近づくにつれ気温は13.6℃を表示して少しだけ寒い。


天候はすっかり回復し順調に中山峠へ車輪を進めマス。
先は長いので5分の1くらいのパワーまで使うつもりで上るカメ


羊蹄山(蝦夷富士)が良く見える中山峠にて。
ここで一休みしてオニギリを食すおにぎり


真狩で羊蹄山の湧き水を補給するウィンク
さすがに8:40だと人も少ないですねぇ。


4年前もここで写真を撮りましたが今日の方が天気が良い山
今日も暑いが当時はより無駄に蒸していたように思う。


この後は因縁の目名峠へ
ここでも5分の1くらいのパワーを使うつもりで登るカメ


目名峠の町境にて。
改めて目名峠を走ってみてここのキツさの理由が分析できたシーッ


ルートとしては急勾配部の手前の坂が6%一直線に結構長く続く。
その後50mくらい急勾配部になるがここがキツい汗

そこを抜けると5%になり頂点へ至る。
黒松内側の下りは7%と表示が出たが気圧測定なので参考値かなネコ

更に進み11時頃に黒松内の道の駅補給と昼寝をする眠い


ここから長万部までは下りが主なはずだがドッとペースが落ちる牛
先ほど仮眠したはずなのに頭がシャッキリしなくなってくる。

次第にお腹が減っているのが自覚できハンガーノック気味と気づくおよよ
この区間でタイム的に足を引っ張ったと思う。

長万部のコンビニで弁当を食べるとやはり回復する力こぶ
食事中にレーパンを穿いた2人組が函館方面へ先を急いでいた。


元気が戻って気分よく海岸線を南下します。
しかし先ほどの2人には全く追いつかず・・ぶた


森町の道の駅で休憩。
到達予定より1時間半ほど遅い・・出るのも遅れたけど熱っぽい


ようやく大沼公園を通過です。
今日は良い具合に駒ヶ岳が望めますなあはは


雰囲気のある国道5号線赤松街道を通る。
予想外に上り坂がある上、道幅も広くなく信号も多い道でしたあせる


近いはずだが思い切り迷う・・ココハドコダはてな
どうも右の鳥居は上湯川稲荷神社のようで間違いに気づいて戻る。


セイコーマート横の道を通るがトドメとばかりの強烈な坂に遭遇
本日最大傾斜の9%表示が出ましたわーん

今日の宿のライダーハウスパゴパゴには18:13にとうちゃこぴよこ3
暗くなる前に着いて良かった・・ぴよこ_酔っ払う

宿泊の手続きは喫茶店の方で行ないました。
感じの良い会話の中で1500円を納めてと部屋と設備のご案内ニコッ

建物は寮のような感じでベッド、テーブル、うちわが装備ウィンク
トイレ、風呂(シャワー)、洗面は共用です。

洗濯機も無料ですが、各種せっけん類は自前で用意ですヨ。
テレビはありませんが一日を思い起こすにはかえって好都合かと・・にんまり

贅沢を言えば共同部屋などで冷蔵庫があると更に良かったなぁ。
とはいえ文句無く良いところでしたよにっこり

車でもOKとの話だったのでまた利用したいですねぇ。

この日の走行距離は『263.19㎞』
時間は13時間47分でした。

帰路は2日かけて戻ります。

つづく

  


Posted by タヂカラオ at 11:012016.8
Comments(0)