ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 HonyaClub.com
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
タヂカラオ
タヂカラオ
自然を愛するにわかチャリダー。
不況の中、ささやかなヨロコビを見つけて生きる。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

先日、小型ストーブの実物を見ようと出かけてきた。
狙いどころは1万弱でダイヤルでの火力調節のもの・・・。
そこで見ていると同じ大きさでも倍の値段があるのに気付いたタラ~

良かったら買おうと思っていのたが・・・。
ここは頭を冷やして調べなおすことにしたシーッ
まずはそのストーブ。

カタログを交えて調べてみると重大な点が発覚した。
簡単に言うと価格によって火力調整幅に違いがあるのだビックリ
のタイプだと40%(2.75-1.65kw)の幅だが、他のは15%だというのだ。
火力調整の方式が上下だろうが関係ないらしい・・・ガーン

そして買う気満々だったのが出力幅が15%のもの・・・。
以下のタイプでは2.25-1.91kwなので、部屋が暖まった後のエコ運転がしにくい
危うく同じタイプを買うところだった・・・汗


なお、好みであるレインボーストーブ50%(2.50-1.25kw)もの幅がある。
使う際に部屋の端でなければこちらのほうがいいドキッ


ちなみにコロナ製20-25%くらいの調整幅が多く、調整無しというのもあった。
購入の際には気をつけたいムカッ


基本、電気無しで考えたいのだが・・・。
たまたまファンヒーターも見直してみると大きな発見があった電球
なんと新型機種では灯油が切れたら電気ヒーターで暖めるらしいビックリ
また電気と灯油での同時出力もあるようで3.99kwもの高出力で暖める。
特筆すべきが出力幅で新型でなくても75%程度もあるのデスヨ黄色い星

この新型では3.19-0.79kwとのこと。
これだけの幅があれば適温を維持できそうニコニコ
なお、右のタイプは人感センサーで、人が10分間いないと弱燃焼50分だと消火する。
何とも賢い機能だ。
  

こう見ていくと適温を維持するには灯油ファンヒーター一番良いといえる。
エコライフ的な考えからしても基本はファンヒーターが良さそうだシーッ
使用状況にもよるだろうが、電気無しは非常用と考えた方が一般的かも知れないぴよこ_酔っ払う

  



先日の考察で小型のストーブトヨトミのレインボーが良いと思った。
過去ログhttp://toukibi.naturum.ne.jp/e1544860.html

・・・がよくよく考えてみるとこの手のストーブは壁際には置きづらいムカッ
非常時やらテントだと狭い環境で使うケースが多いように思える。
その点を考慮すると熱源を前に向けている方が良いように思えてきた電球

その前面に熱源が行くタイプで自分が持っているのが上下で火力調節させるものシーッ
持っているのに何故ほかを探すのか?と言うと、トロ火がしにくいのだ。
部屋が充分に暖まって少しの熱源だけで良い場合に困るのだテヘッ
そうなると・・消すか?無駄に燃料を消費するか?の選択になる。
できれば一定温度で維持したいところだ・・・ガーン

そこで良いかと思われるのがダイヤル式電球
、この手のダイヤル式でトロ火ができたのを思い出したわけデス。

いろいろ調べてみると、今は消火時の臭いが相当に軽減されているらしい。
非常用にもう少し検討を重ねて購入しておきたいニコッ  



2011年03月24日

これは以前にも紹介したものだ。
今のような災害時には大いに役立つと思う電球
過去ログhttp://toukibi.naturum.ne.jp/e752923.html

ランタンのような明るさはありませんが、何と言っても電池が一切不要
普段の生活キャンプでも使用していますが、本当にオススメです。
自分は2年前に購入しましたが、今も問題なく使えていますヨキノコ1


粒タイプでは、写真のように小分けにして小さなビンに詰めて使うと便利デスニコニコ