大容量ボトルケージを使う①
先日、見つけた
大容量ボトルケージでちょっこし
問題が発生した。
(
理想の水分補給 →
http://toukibi.naturum.ne.jp/e1337089.html)
少なくとも
ミノウラのAB-1600では
ダウンチューブ部のみしか使えない模様なのだ
上の写真を見ると一目瞭然で、
縦のシートチューブにボトルケージを配置できない・・
実は
水1500mlと
スポーツドリンク500mlの
組み合わせを理想としていたのデス
もっとも
自転車によっては使えるのかも知れない・・・。
この問題は
ケージの取付け位置が下であれば
トップチューブ部も使える可能性が出る
3つのケージの取付け位置をよく比較してみる。
見た感じでは
取付位置がケージ真ん中に寄っているのはミノウラのようである。
反対に
strong>BBBは最も下に配置されているように思える。
結局、自分は
トピークにしてみた。
やってみないとわからないということで、現時点(12/13現在)で安いのを選んだ
商品が届いたらチェックしてみたい
(
続き →
http://toukibi.naturum.ne.jp/e1345064.html)
関連記事