夕張周遊ツーリング

タヂカラオ

2013年08月27日 16:47

予想通りといいますか天候が安定しなかった
気持ちとしてお盆前には200kmに挑戦し体力的な自信がほしかったところ
しかしこの時点ではラレーCRFの本格的な試走も行なえていない。
慣れない車体いきなり限界に挑戦というのもよろしくない

結局、その間をとって夕張周遊コースを走ってきた
大まかに距離は160km、獲得標高は1100mという目算だ。


道の駅マオイの丘公園にて
ここまで30km弱だが特に問題はない
25Cから23Cタイヤになっているせいかスピードが乗る感じ


夕張のホテル マウントレースイをバックにパチリ
温泉もあるし泊まってみたい
この近くにはセイコーマートがありマス。
ハンガーノックにならないように補給もアリですネ


石炭の歴史村にて
久しぶりで中の様子もかなり忘れてしまっています。
本日は急ぎの旅なのでまた今度来たい


登り頂上近くの丁未風致公園にて
先の石炭の歴史村を後にすると距離 7.1km、平均斜度 5%の登りに入りマス

ルートラボによるとここから1kmくらい先699mが頂点のようだ。

降りで岩見沢方面からの方がキツイように思えたがその通りの模様。
夕張からよりも距離が2.4km、登りが159m増え平均斜度も5.5%になる。


後は殆ど平地で雨にも遭わずに概ね順調でした。
強めの向かい風もありましたがこれは宿命ですね

この日の走行距離は『161.2km』
休憩を入れて8時間30分だったので平均で19kmを少し切る感じ
信号が多かったらもっと落ちるだろうなぁ・・・。
人力エンジン底上げをしたいところデス


あなたにおススメの記事
関連記事